電子チケットご利用可能日
毎日 |
---|
◯ |
※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日などをご自身でご確認の上おでかけください。
- 【毎日】10:00~当日17:00(最終入場当日16:30)
【ご利用不可日】
- 2025/7/2 〜 2025/7/2
- 2025/7/9 〜 2025/7/9
- 2025/7/16 〜 2025/7/16
- 2025/8/27 〜 2025/8/27
- 2025/9/3 〜 2025/9/3
- 2025/9/10 〜 2025/9/10
- 2025/9/17 〜 2025/9/17
- 2025/9/24 〜 2025/9/24
- 2025/10/1 〜 2025/10/1
- 2025/10/8 〜 2025/10/8
- 2025/10/15 〜 2025/10/15
- 2025/10/22 〜 2025/10/22
- 2025/10/29 〜 2025/10/29
- 2025/11/5 〜 2025/11/5
- 2025/11/12 〜 2025/11/12
- 2025/11/19 〜 2025/11/19
- 2025/11/26 〜 2025/11/26
- 2025/12/2 〜 2025/12/4
- 2025/12/9 〜 2025/12/10
- 2025/12/17 〜 2025/12/17
- 2025/12/30 〜 2026/1/1
- 2026/1/7 〜 2026/1/7
- 2026/1/13 〜 2026/1/14
- 2026/1/20 〜 2026/1/21
- 2026/1/28 〜 2026/1/28
- 2026/2/3 〜 2026/2/5
- 2026/2/18 〜 2026/2/18
- 2026/2/25 〜 2026/2/25
- 2026/3/4 〜 2026/3/4
- 2026/3/11 〜 2026/3/11
- 2026/3/18 〜 2026/3/18
※施設都合により、予告なく利用不可日が発生する場合があります。ご利用前に施設にご確認ください。
電子チケット内容
入館料、消費税
・大学生・高校生(専門学校・短期大学・高専を含みます)
・中学生の方は、ご入館の際、学生証のご提示が必要です。
・混雑状況によってはご入館をお待ちいただく場合がございます。
対象年齢
0歳以上
電子チケットが不要な方
3歳未満 無料
対応言語
英語
中国語
韓国語
中国語
韓国語
アクセス
京都府京都市下京区観喜寺町
車でお越しの方
名神高速道路「京都南IC」から13分(5km)
※当館には駐車場はありませんので、お車でのご来館はご遠慮ください。
公共交通機関ご利用の場合
嵯峨野線「梅小路京都西駅」から徒歩約2分/JR「京都駅」中央口より西へ徒歩約20分/京都線「西大路駅」から東へ徒歩約15分(高架下をくぐり真っすぐ東にお進みください)/阪急京都線「西院駅」より市バスで約15分/阪急京都線「桂駅」より京阪京都交通バスで約15分
注意事項
荒天の場合には営業を中止とさせていただく場合があります。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
ペットのご同伴はご遠慮いただいています。(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)
ペットのご同伴はご遠慮いただいています。(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)
京都鉄道博物館
【ギフト】京都鉄道博物館 前売り入館電子チケット
- 京都
- 京都駅周辺
- 博物館
電子チケット交換可能枚数
最大10枚まで